会社は家族、なわけがない (採用はじめました)。

2025年10月13日
会社は家族、なわけがない (採用はじめました)。

他の会社のことばかりに時間を使って、自社のことをおろそかにしてしまうのは、この業界の「あるある」かもしれない。DEも御多分に洩れず、ここまで広報も採用もせず、さらにWEBサイトの更新すら2年くらい怠ってた。

コロナのど真ん中で設立し、いつの間にか3年の時間が経っていた。トータル15名ほど、渋谷の桜丘(の上)のオフィスで活動している。採用や広報もほとんどナシ、売上目標もなければ、会社の集会もほとんどない。それでもここまで(それなりにいい感じに)やってこれたのは、兎にも角にも「メンバーに恵まれているからだ」という自負を持っている。

僕個人からすると、DEのここまでの在り方はとても「理想的」なものだった。決して群れることがなく、一人ひとりが個人として立ちながらも、一緒に仕事をしている仲間のような空気がある。基本的にはみんな出社して仕事をしている(家でやることもぜんぜん自由なのだけど)。

「会社は家族だ」なんて、言うつもりはまったくない。はっきり言っておくと「会社は家族、ではない」。わざわざ書くまでもなく、当たり前のことだ。「会社は家族だ」というのは、権威的に強いコミュニティつくりたい側にとって都合のいい言葉でしかない。

会社とは、「仕事」という「共通目的」を持った「他人」の集合体だ。だから会社から離れる人がいることもすごく自然なことだし、むしろ循環は歓迎すべきことだとも思う。せめて会社くらいは流動的なコミュニティであったほうが、縛りの多いこの社会がよくなるだろうとすら考えている。

ただ僕としては、このDEという会社をずっと先まで残していきたい。成長を目的とするのではなく、きちんと歳をとっていきたい。そのためには組織としても、もう少しきちんとしなければいけないし、それは本来僕がやらなければならないことだ。というわけで、会社の広報担当として、DEのすばらしいメンバーとその仕事を紹介していく役割を担っていこうと思う。

そんなわけで、採用をスタートしました。とくにADの岩田の下で徹底してデザインと企画をし続けるデザイナーを募集しています。バーガーキングなどユニークでやりがいのある仕事がたくさんあります。内容は、ぜひこちらの要望を見てもらえたら。

DE 採用 https://deinc.jp/recruit

今、(少なくとも僕にとっては)、居心地のいい会社だ。メンバーにとってもそうあってくれたらいいなと切実に思う。そのような居心地の良さをKPIにしながら、会社を少しずつ広げていけたらなと思っております。

DE inc
5
プレスリリース
DEは、渋谷桜丘を拠点とするクリエイティブカンパニー。デザインを軸に、企業のブランディング、広告コミュケーション、プロダクト開発などを行なっています。

Other Posts

  • 【Work】 ZOZO FAR プロデュース
    2025年10月10日
  • 【Work】文鳥文庫をつくりました。
    2025年10月04日
  • 【Work】旬八青果店|SHUNPACHI プロデュース
    2025年10月04日
  • 会社は家族、なわけがない (採用はじめました)。

    DE inc

    コメント

    ログインすると
    コメントができます
      コメントはありません
    2025 © 株式会社DE